
ブログ(現場レポート)
現場見学~その①~
2023年 8月 21日
先日、高校生が現場見学に来てくれました!!
2名ずつ別日にて、見学に行きました。
現場は岡山市内の某小学校の足場工事の現場へ行きました。
実際の現場で着用するフルハーネス安全帯をつけてみました。
かっこいい~☆
実際に現場で使うインパクトドライバーも
使用しました。
次に、現場の資材の重さを確認しました。
やはり初めて持つ資材は重いです。
ですが、少しの持ち方のアドバイスで軽く感じたり、
持ちやすくなったりします。
(延原工業では毎年、新入社員研修時に
詳しく、作業のコツなど伝えています☆)
現場事務所はとても涼しいです。
コードレスの冷温庫もあり、
現場事務所にてひといき。
(2日目に参加してくださった生徒さん、事務所をご紹介できずにすみませんでした(>_<))
暑い中、4名とも見学にお越しいただき
ありがとうございました(^^)
現場見学は、足場の現場への見学や、
状況によっては、鉄骨の現場への見学の場合もあります。
延原工業では、高校生の職場見学はもちろんのこと、
中途採用希望の方の応募前職場見学も随時お受けしています!
現場仕事には興味があるけど、
実際の仕事内容はどんな感じ??
など、お気軽にお問い合わせください^^
筆者R.K
スイカ
2023年 7月 31日
私はスイカが大好きです。
たぶんスイカも私の事がちょっと好きなので、もはや両思いです。
家族も皆スイカが好きなので、夏の間は我が家はほぼ毎日、食後にスイカを食べます。
ただスーパーとかでまともに買うと、1/4カットでもそこそこの値段がしますので、
ここ数年は会社の近くにある直売所で1玉まるまる買っています(^^)
大きさによって1玉700円~2,000円で、毎年6月末頃~お盆明けぐらいまでの期間売られます。
ちなみに我が家はいつも700~800円のを1玉買って、だいたい4~5日で食べきり、すかさず次を買うという感じ。
800円のを買う理由は、半分に切ると我が家の冷蔵庫の棚にギリギリ入るからなのですが、
夏の間は、ほぼ常に冷蔵庫ににスイカがある訳です。
スイカを買うと、時々お姉さんがオマケ(かぼちゃやトウモロコシ)をつけてくれます。
こういうのは、なんかちょっと嬉しいです。
7~800円のやつでも、小玉スイカではなく、私の頭ぐらいの大きさがあります。
肝心の味も、とても甘くて美味しいです!
もうすっかり、スーパーでスイカは買えないカラダになってしまいました。
そして時々、超大玉や、普段1000円くらいのが2~3玉で1,000円とか投げ売り状態になるのでとてもお得です。
この日はこんなにおおきなスイカが2玉1000円でした。
今年もたくさんスイカを食べて、しっかり水分補給して暑い夏を乗り切りたいと思います!!
筆者:G.H
健康診断のおたのしみ
2023年 7月 17日
年に一度の健康診断
血液検査にバリウムなど、
一連の検査は結果も合わせてドキドキするものです。
(延原工業では、1年に1度、全社員健康診断を受けています。健康第一☆)
健康診断後は無料でタニタ食堂さんでお昼をいただくことができます。
今年のメニューは
・揚げない豚肉のミルフィーユカツ濃厚豆乳トマトソース
・豆腐ステーキ バルサミコソースがけ
・サラダ
・コンソメスープ
・金芽米
・かぼちゃのムース
・コーヒー
以上で約750カロリーだそうです。
ミルフィーユカツの間には味噌で味つけしたたっぷりの野菜。
豆乳トマトソースにはシャキシャキのれんこん。
どれもおいしかったです!!
ごちそうさまでした(^^)/
健康診断の前後のみではなく、日頃から食生活に気を付けていきたいと思います。。
筆者R.K
まずいけどおいしいカップ麺。
2023年 7月 3日
先日お昼にカップ麺を作ってて、
「あれ、、? そろそろタイマー鳴ってもよくね??」
と慌ててiphonを確認したところ、この画面だったあの瞬間の情けなさったらもう・・・。
3分のつもりが3時間でセット。。
ワシゃスッポン鍋でも煮込むんかい!ってなりました。
とはいえ、とはいえです。
麺はお湯を吸ってまずくなったけど、僕はブログネタを得ておいしい。
やったー!! と上機嫌で画面をスクショしました。
結果、まずいけどおいしかったカップ麺の話でした。
(ちゃんと作ったネギラーメンはちゃんと旨いです!)
筆者:G.H
名刺
2023年 6月 19日
こんにちは。
6月、梅雨真っ只中。
晴れの国岡山でも、雨や曇りなどの天気が多い日々です。
曇り空ですが、元気に過ごしましょう。
さて、私事ですが、
先日名刺を作っていただきました‼
正直、大量で驚きました(*’▽’)
名刺交換、まだまだ緊張しております。
とても身が引き締まる思いです。
これからも精進してまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**(仮)今日のひとこと**(おまけコーナーとして箸休め程度にご覧ください^^)
6月のおかし
今月はおかき、カラメルナッツがよくでてます(^^)
筆者R.K