
新人参観 ~ぴかぴかの1年生~
1年生インタビュー パート2
2022年 11月 14日
1年生インタビュー、第2回目は、
南部大和(なんぶ やまと)
18歳 血液型 O型
学生時代は野球部で全国大会に出場した経験のある南部君。
とてもクールでバイクが好きな硬派な男です。
Q1.入社から半年で、自分自身一番変わったと思う事はなんですか?
財布の中身に余裕ができました。
Q2.最近一番嬉しかったことは?
ボーリングが上達した。(約半年で100点アップ)
Q3.ボーナスで買いたい物、使いみち
夢のMyHome!!!
Q4.好きな(よく見る)Youtubeチャンネルを教えて!!
SATAbuilders
Q5.将来の目標は?
結婚! 父親になる! そして一軒家を建てる!!
☆採用担当者からひとこと
南部君はとてもいい意味で職人気質なところがあり、仕事に対してもとても前向きな新人です。
仕事ぶりからもやる気がすごく伝わり、いつも冷静に周りをみれているので、いい職人になる素質は十分にあると思います。
その先、将来人の上に立つ人間になるには、必ず謙虚さが大切になります。
一人前の職人になって、夢のマイホームと家族をもてる事を応援しています!!
1年生インタビュー パート1
2022年 10月 31日
今年の4月に5名の新入社員が入社し、早くも半年をむかえました。
そこでこの節目に、新入社員へ突撃インタビューをおこないましたので、全5回にわたってお届けしたいと思います。
(なお、本人5名の了承を得て、実名にて掲載いたします)
1年生インタビュー、第1回目は、
内田琉善(うちだ りゅうぜん)
19歳 血液型 A型
高等学校の木工系の科を卒業し、卒業制作では幼稚園に車の玩具を作って贈りました。
どうやったら園児達が喜んでくれるか試行錯誤したそうです。
Q1.入社から半年で、自分自身一番変わったと思う事はなんですか?
プライベートの時間を大切にするようになりました。
高校生の頃は時間がたくさんあって、時には退屈な時間もあったけど、社会人になってからは1日の3分の一は仕事をしているので、限られた時間の使い方を考えるようになりました。
Q2.最近一番嬉しかったことは?
友達と天神峡(岡山県井原市芳井町)に一泊でキャンプに行ったことです。
キャンプ好きな上司が好きなスポットと偶然おなじ場所でした!
Q3.ボーナスで買いたい物、使いみち
財布がほしいです!!
Q4.好きな(よく見る)Youtubeチャンネルを教えて!!
色々な動画の切り抜きチャンネルをよく観ます!!
Q5.将来の目標は?
貯金して一人暮らしをしてみたい!!
☆採用担当者からひとこと
とても優しくて、いつも穏やかな雰囲気の内田くん。
入社前の現場見学時には、親御さんへの日頃の感謝の気持ちも話してくれました。
人に対する感謝の気持ちや優しさは、きっと仕事でも内田君の持ち味になると思います。
仕事でくじけそうになる事もあると思いますが、強い気持ちで一人前になってくれると期待しています。
暑い中での事務所掃除
2022年 9月 19日
今回は、旧工場の草抜きです。
雑草がすぐに伸びてくるのですが、弊社の周りは田んぼだらけなので、除草剤を使えません。
なので、通常は草刈り機で刈り取るのですが、すぐに伸びてきてしまう為、今回は手で根こそぎ引っこ抜く作戦です。
この日も猛暑だったため、暑い中、汗をかきながら本当に頑張ってくれました。
別のチームは 、4トンユニックの整備やペンキ缶の片づけ。
みんな程よく日焼けしています。
仕事の前後は水分補給をしっかりと!!
休憩中は本当に楽しそうです。
仮設材の検収作業②
2022年 9月 5日
前回に引き続き仮設材の検収の様子。
今回は別のメンバーが来ています。
一番右の貫禄あふれる社員は、今年3年目の先輩社員です。
こんな風に、先輩と一緒に作業する事もあります。
こちらはまた別の日。
新人同期2人で、仲良く雑談しながら作業していました。
仮設材の検収作業①
2022年 8月 19日
久々の投稿となりますが、今回は現場とはちょっと違います。
弊社にはリース事業部という部門があり、そこではリース(レンタル)して返ってきた資材を点検、整備する作業があります。
基本は建設現場での作業がほとんどですが、たま~に社内でできるこの作業をお願いします。
これはネットクランプという金物を整備している様子。
お客様にリースする商品なので検品は厳重にしなければならないですが、
座ってできる作業ですし、ラジオや好きな音楽を聴きながら作業できるのでちょっと楽しそうです。
仲良しの同期同士、恋バナでもしながら作業しているのでしょうか。
急に入っていったら『2人の時間を邪魔しないでください!!』と怒られました(笑)
仕事中も笑顔は大事。とてもかわいい新入社員です。